
Q 未実現利益の消去があった場合の連結CFWSの記載方法を教えてください
棚卸資産の場合は、消去後の連結精算表の数字をもとに連結CFWSが作成されますので、特に注意すべき事項はありません。
ただし、固定資産について未実現利益の消去があった場合においては、個社連結PKGの「固定資産」画面で「試算表から取込み」をクリックすると個別試算表の数字を引っ張ってくるため、連結CFWS上の数字とは未実現利益の消去の分だけズレることになります。
その分のズレは、別途調整用の「CF増減種別」(連結CFWSの縦列)を作成して適宜調整してください(未実現利益の消去はCFに影響を与えませんので、その分を調整していただければと思います)。