page icon

セグメントタグの利用設定を行う

kansapoでセグメントタグの利用設定をする方法をご紹介します
 

はじめに

0-1 設定が必要な理由について
  • 仕訳帳API、試算表APIでセグメント(1〜3)情報を取得するための設定です
    • セグメントタグは、freee会計のプロフェッショナルプランの場合は「セグメントタグ1」、エンタープライズプランの場合は「セグメント1~3」を利用することができます
    • しかし、freeeのAPIでは利用ユーザー様のfreee会計のプランに関する情報がないため、仕訳帳及び試算表APIで取得する情報を事前にkansapoで指定することができず、むやみやたらに取得しようとするとエラーとなってしまいます
    • また、取得されたセグメントタグのタイトル情報は、ユーザー様がfreeeの設定画面で登録した「名称」で返ってくるため、その情報もkansapo内に保有しておく必要があります
    • そのため「kansapo内でどのセグメントタグを取得するか」また「取得するセグメントタグの名称」を登録することをお願いしております
 

Step1 「設定」メニュー

1-1 「設定」をクリックします
 

Step2 編集をクリックして設定を変える

2-1 「編集」ボタンをクリックします
2-2 利用するセグメントタグにチェックを入れます
2-3 設定が「はい」に変わっていることを確認してください
 

Step3 設定後、仕訳帳・試算表を同期する

  • 設定後に同期する仕訳帳・試算表にセグメントタグも含まれるようになります
 

留意点

① 仕訳帳・試算表の同期に失敗した場合について
  • 仕訳帳・試算表の同期に失敗することがあり、その場合、freeeのセグメントの「名称」が空欄になっていることが原因の1つになります
  • 必ずfreee画面において「セグメント1」等の名称を入力し、kansapoの設定画面でも同様の名称を入力するようにしてください
② セグメントタグを利用できるプランについて
  • セグメントタグを利用した機能は、「kansapoセグメント分析」プランとなりますのでご留意ください
 

関連Step:コメントする